このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2024年 (221)
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
スマートフォンをお持ちでない高齢者の方向けに、スマートフォンを6か月間無償で貸し出します。 ご家族や地域の方など、身近な方でスマホにご興味のある方はいらっしゃいませんか? 基本的な操作方法から、人気の高い「LINE」や初心者にも親しみやすい習慣化促進アプリ「みんチャレ」の紹介など、初めてスマートフォンに触れる方もスマホ講座で手厚くサポートします。 対象:次のすべての要件を満たす方。※先着100人 ・清瀬市に住民登録がある方 ・65歳以上の方(令和8年3月31日時点) ・スマートフォンを保有していない方 ・令和6年12月から令和7年5月までのスマホ無償貸出講座に参加していない方 ・市が指定する講習会などに参加できる方 期間:令和7年7月~12月 申込み・問合せ:6月2日~30日に電話できよせスマホチャレンジ事業コールセンター(清瀬市委託先)(電話)0120-630-057(平日午前9時~午後6時)へ ※詳しくは https://www.city.kiyose.lg.jp/kenkouiryouhukusi/koureisien/koureisyaservice/1014656/index.html
※課税課からのお知らせです。 令和7年度 市・都民税の納税通知書を6月11日に発送しました。 内容をご確認いただき、納付書が同封されている方は納期限までにお支払いください。 年金からの特別徴収の方でも、年金以外の所得がある場合などは納付書が同封されていますので、必ず内容をご確認ください。 ※給与からの特別徴収のみの方には送付していません。 なお、納付忘れや窓口払いの手間がない口座振替が便利です。ぜひご利用ください。 問合せ:課税課市民税係(電話)042-497-2040 口座振替は徴収課管理係(電話)042-497-2044へ
「清瀬結核サミットアンバサダー」の募集 清瀬市は結核療養に関わる歴史を広く国内外にプロモーションするとともに後世に引き継いでいくため、本年11月に「清瀬結核サミット」を開催いたします。 清瀬市と結核療養とのかかわりの歴史を学びたい方、サミット当日にご活動いただく方を含めを募集します。 対象:市内在住・在学の中学生・高校生 日時(全3回):7月31日(木)、8月15日(金)、9月3日(水)午後4時~5時(YouTube動画でも受講可) 場所:郷土博物館 申込みフォーム:https://logoform.jp/form/QzsJ/1006817
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。