このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
※清瀬市介護保険課からのお知らせです。 【認知症サポーター養成講座】 認知症に関心のある方ならどなたでも受講できます。受講者にはオレンジリングを差し上げます。事前予約制です。 日時:9月14日(水)午後6時30分~8時 場所:アミュービル6階 講座室1 費用:無料 問合せ:電話できよせ社協地域包括支援センター(電話)042-495-5516 ※申込み方法など詳しくは、 https://www.city.kiyose.lg.jp/kenkouiryouhukusi/koureisien/ninchisyousien/1010555.html
※清瀬市介護保険課からのお知らせです。 【認知症サポーターステップアップ講座】 認知症についてさらに理解を深めるためのステップアップ講座を開講します。この講座を受講された方は「チームオレンジ清瀬」の一員になることができます。一緒にチームオレンジ清瀬の活動をしてみませんか。事前予約制です。 対象:認知症サポーター養成講座を受講済み、もしくは受講予定の方。 日時:9月3日(土)午後2時~4時 場所:アミューホール 費用:無料 講師:日本社会事業大学 下垣光教授 他 問合せ:介護保険課地域包括ケア係(電話)042-497-2082 ※詳しくは、 https://www.city.kiyose.lg.jp/kenkouiryouhukusi/1010996.html
※清瀬市生涯学習スポーツ課からのお知らせです。 【誰でも簡単!ティーボール大会参加者募集中】 ティーボールは野球に似ていて、バッティングティーの上に載ったボールを打つスポーツです。ボールが静止しているので、経験がなくても大丈夫。 障害の有無に関わらず、老若男女どなたでもご参加いただけます。 ご家族・ご友人とお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。個人でご参加を希望の方はご相談ください。 対象:市内在住・在勤・在学の方を含むチーム(10~20人以内) ※試合は10人で行います。 日時:9月19日(月)午前9時~正午ごろ 場所:清瀬内山運動公園サッカー場 費用:無料 【部門】一般の部、オープンの部(障害をお持ちの方を含む) 【申込み期間】8月15日~31日。申込み方法など、詳しくは市ホームページを確認してください。 問合せ:生涯学習スポーツ課生涯スポーツ係(電話)042-497-1816 ※詳しくは、 http://www.city.kiyose.lg.jp//bunkasportskankou/sports/sportsevent/1010835.html
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。