このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2024年 (221)
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
清瀬市シティプロモーション課より、市報きよせ10月1日号に掲載した内容から抜粋して情報をお知らせします。 ■清瀬市総合防災訓練 今年は関東大震災から100年目の年です。いつ起きてもおかしくない首都直下地震に備えて、地域の皆さんや防災関係機関と連携し、4年ぶりに清瀬市総合防災訓練を実施します。皆さんの参加をお待ちしています。 【日時】10月15日(日)午前9時~11時45分ごろ 【場所】清瀬第七小学校 【問合せ】防災防犯課防災防犯係(電話)042-497-1847 ■きよせ市民まつり~コロナを乗り越え、賑わいのまちへ~ けやき通り(清瀬駅北口から志木街道まで)を会場とした清瀬市の秋の一大イベントです。ステージイベントや縁日、木工細工体験など、豊富な内容となっております。多くの方のご来場お待ちしています。 【日時】10月22日(日)午前10時~午後4時 【問合せ】きよせ市民まつり実行委員会事務局(市民協働課内)(電話)042-497-1803 ■自転車用ヘルメット購入助成 ~自転車安全講習会を開催~ 市は、ヘルメット着用を促すため、市内協力店で使用することができる「自転車乗車用ヘルメット助成券」を発行します。 対象は、自転車の安全利用を促進するため、市と東村山警察署と清瀬市交通安全協会が共同で開催する「自転車安全講習会」を受講した方です。 【問合せ】道路交通課道路交通係(電話)042-497-2096 ※詳しくは市報2面をご確認ください。 ●●市報きよせ10月1日号は市ホームページからもご覧いただけます●● https://www.city.kiyose.lg.jp/siseijouhou/kouhou/sihoukiyose/1011635/1012891.html ※読者アンケートはこちら https://logoform.jp/form/QzsJ/238645
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。