このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2024年 (221)
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
市のシンボルツリー・けやきを、テーブル、ベンチ、看板などの工作に利用しませんか? 長さや厚みの注文も承ります。原木・製材ともに乾燥処理は行っていません。 【価格】 原木の長尺(運搬なし)=2万円 原木の長尺(運搬あり)=13万円 丸太=2千円 製材=1万円~10万円 【運搬範囲】 東京都内全域(島諸除く) ※製材は板の大きさにより料金が異なります。 【申込み・問合せ】 清瀬市総務課営繕係042・492・5111(内線254・524)
清瀬市役所秘書広報課より、市報きよせ1月1日号に掲載した内容から抜粋してお知らせします ■ご注意ください! 特殊詐欺(振り込め詐欺など)の被害が市内で多発中です 市職員・警察官・銀行員などを装い、お金やキャッシュカードなどを騙し取ろうとする電話にご注意ください! 対策としては、常時留守番電話に設定することや、金銭が絡む内容の電話については、警察署へ相談するようにしましょう。 【問合せ】 東村山警察署(電話)042・393・0110 ■消防団出初式 新春恒例の出初式を行います。ぜひご覧ください。 【日時】 1月13日(土)午前10時~(小雨決行) 【場所】 神山公園 ※当日は午前8時に市内一斉にサイレンが鳴りますので、ご注意ください。 【問合せ】 防災防犯課防災係(電話)042・497・1847 ■平成30年成人記念式典 【対象】 平成9年4月2日~平成10年4月1日生まれで市内在住の方 【日時】 1月7日(日)午前11時~(開場は午前10時~) 【場所】 清瀬けやきホール ※案内状は平成29年11月1日現在、市の住民基本台帳に登録がある方へ送付しました。 ※直接会場へ。会場に駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 【問合せ】 生涯学習スポーツ課(電話)042・495・7001 ■1月の祝祭日のびん・かん収集について 1月9日(火)は前日が祝日ですが、びん・かんの収集は通常どおり行います。お間違えのないようお願いします。 【収集日】 1月9日(火) 【地区】 下宿、旭が丘、中里四丁目・五丁目・六丁目 【収集品目】 びん・かん 【問合せ】 ごみ減量推進課ごみ減量推進係(電話)042・493・3750
清瀬市からの防犯情報です。 ■本日、市内において、市役所健康保険課職員をかたる者からウソの電話が入っています。 ■電話の内容 ・医療費の還付があります ・都合のいい日を教えてください ・取引のある銀行を教えてください ■その後、手続きのため、ATMの操作を指示しますが、ATMでは還付金は受け取れません。 ■市役所では、電話での還付金等の連絡は行っていません。 ■不審な電話が掛かってきた場合は、個人情報などは言わず、すぐに電話を切りましょう。 ★不審な電話は、すぐ110番! 【問い合わせ】東村山警察署042-393-0110 清瀬市役所 042-492-5111
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。