このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2024年 (221)
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
清瀬市秘書広報課より、市報きよせ12月1日号に掲載した内容から抜粋して情報をお知らせします。 ※ご注意ください! ・「高齢者を対象にPCR検査やワクチン接種ができます」などと保健所や役所の職員を名乗った詐欺の電話が入っています。PCR検査やワクチンについて具体的な説明があった後「検査や接種には予約金が必要です」とお金を要求されます。このような電話や訪問は詐欺です! ・市職員を装った還付金詐欺にご注意ください!「携帯電話」を持って「ATM(現金自動預け払い機)」へと言われたら還付金詐欺です! ■人権パネル展を開催します! 12月4日から10日の人権週間に際し、市では「人権パネル展」を開催します。 日時:12月6日(月)~10日(金)午前8時30分~午後5時 場所:市役所 市民協働サロン兼ギャラリー 問合せ:秘書広報課広報広聴係(電話)042-497-1808 ■平和祈念フェスタ in 清瀬 映画上映会 平和祈念展等実行委員会は、平和について改めて考える機会となるよう、映画の上映会を開催します。各回先着200人。 日時:12月7日(火)午後2時~、午後6時30分~ 場所:清瀬けやきホール 【上映作品】「ヒロシマへの誓い サーロー節子とともに」 2017年にノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」の発足当時より、同団体を代表して国連などの国際会議にて被爆者としての体験を伝え続けてきたサーロー節子さん。4年にわたり、彼女の活動を追ったドキュメンタリー 問合せ:企画課市民協働係(電話)042-497-1803 ■ニュースポーツ体験会 誰もが、いくつからでも楽しめるニュースポーツをスポーツ推進委員が多数ご用意しています。ぜひお越しください。 対象:どなたでも(小学生は保護者同伴) 日時:12月12日(日)午後1時30分~3時30分 場所:コミュニティプラザひまわり 持ち物:マスク、体育館履き、タオル、飲み物など 内容:ボッチャ、フラバール、クロスミントン、ドッヂビーなど 問合せ:生涯学習スポーツ課生涯スポーツ係(電話)042-497-1816 ※直接会場へお越しください。
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。