清瀬市秘書広報課より、市報きよせ12月15日号に掲載した内容から抜粋して情報をお知らせします。
※ご注意ください!
・「高齢者を対象にPCR検査やワクチン接種ができます」などと保健所や役所の職員を名乗った詐欺の電話が入っています。PCR検査やワクチンについて具体的な説明があった後「検査や接種には予約金が必要です」とお金を要求されます。このような電話や訪問は詐欺です!
・市職員を装った還付金詐欺にご注意ください!「携帯電話」を持って「ATM(現金自動預け払い機)」へと言われたら還付金詐欺です!
■コロナに負けない!PayPayで最大30% 戻ってくるキャンペーン第2弾
市と清瀬商工会は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている市内店舗における消費喚起と、「新しい生活様式」に対応した非接触型決済(キャッシュレス決済)の普及促進を目的に、対象店舗でコード決済サービ「PayPay」を使用する消費者の方に最大30%を還元するキャンペーンの第2弾を実施します。
【実施期間】
令和4年1月4日(火)~ 31日(月)
【内容】期間中に市内の対象店舗で「PayPay」による支払いを行うと、後日決済金額の最大30%をPayPayボーナス(出金・譲渡不可)として付与します。
※PayPay残高、PayPayあと払い、アプリに登録したヤフーカードとPayPayカードでのお支払いが対象です。その他のクレジットカードは対象外です。
【付与上限】5,000円相当/回、15,000円相当/月
※PayPayボーナス(出金・譲渡不可)。
【対象店舗】清瀬商工会ホームページまたは「PayPay」アプリからご確認ください。なお、大型店、チェーン店、医療・介護施設などは対象外となります。
【利用上の注意】
・ご利用の際は混雑する時間帯を避け、マスクの着用、会話を控えるなど感染予防にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、事前に予告なく変更や中止になる場合があります。
【問合せ】清瀬商工会(電話)042-491-6648
■東京清瀬市みつばちプロジェクト
◆クリスマス特別企画
今年収穫した市役所産100%純粋はちみつ「Kiyohachi」と、市内「坂間園芸」の無農薬ブルーベリーを使用したブルーベリーアーモンドミルクジェラートを、市内と東久留米市のセブン-イレブン14店舗にて数量限定で販売します。
【販売開始】12月20日(月)~(各店舗売り切れ次第終了)
【販売価格】はちみつ=500円(税込み)、ブルーベリーアーモンドミルクジェラート=399円(税込み)
【販売場所】市内と東久留米市のセブン-イレブン14店舗
◆「Kiyohachi」使用のメニュー提供開始!
地元の新鮮な朝採れ野菜を提供するなど、地元にこだわり地産地消を推進している人気レストラン「イカバル×肉バル Haru」(元町1-9-3、(電話)042-497-9268)で、市役所産はちみつを使用したメニューの提供が始まりました。ぜひ、ご賞味ください。
・水牛モッツァレラチーズと生ハムのカプレーゼ
甘味、酸味、塩味のバランスを考えたカプレーゼ
・鮮魚のカルパッチョ
白身の淡白なテイストとはちみつのジュレを合わせたカルパッチョ
【問合せ】建築管財課管財係(電話)042-497-1841