このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
※清瀬市健康推進課からのお知らせです。 \30歳からの健診で生活習慣病を予防!より健康的な体へ!/ 【30歳から39歳までの方の健康診査】 生活習慣病発症の前段階といわれるメタボリックシンドロームに着目した「特定健診」と同内容の健診を30~39歳の方に無料で実施しています。 対象:市に住民登録のある昭和59年4月1日~平成6年3月31日生まれの方(勤務先などで健康診査を受診可能な方、6カ月以上継続入院されている方を除く)先着700人。 申込み・問合せ: 5月12日(消印有効)までに申込みフォーム(https://logoform.jp/form/QzsJ/249035)、はがきまたは直接窓口もしくは電話で健康推進課成人保健係(電話)042-497-2076へ ※詳しくは、https://www.city.kiyose.lg.jp/kenkouiryouhukusi/kenkousinsa/1011949.html
清瀬市シティプロモーション課より、市報きよせ4月15日号に掲載した内容から抜粋して情報をお知らせします。 ※ご注意ください! ・「高齢者を対象にPCR検査やワクチン接種ができます」などと保健所や役所の職員を名乗った詐欺の電話が入っています。PCR検査やワクチンについて具体的な説明があった後「検査や接種には予約金が必要です」とお金を要求されます。このような電話や訪問は詐欺です! ・市職員を装った還付金詐欺にご注意ください!「携帯電話」を持って「ATM(現金自動預け払い機)」へと言われたら還付金詐欺です! ■健康センターが「清瀬市しあわせ未来センター」としてオープン 詳しくは市報5月1日号でお知らせする予定です。 部署一覧=1階:子育て支援課、2階:子ども家庭支援センター、教育支援センター「フレンドルーム」、教育相談室、クッキングスタジオ(旧栄養指導室) 、3階:フィットネスルーム(旧健康増進室) 問合せ:健康推進課健康推進係 (電話)042-497-2075 ■公共施設予約情報管理システム担当課の変更 公共施設予約情報管理システムの担当課が、生涯学習スポーツ課から市民協働課になりました。システムの使い方は変更ありません。 問合せ・市役所窓口での入金窓口: 令和5年4月28日まで=生涯学習スポーツ課生涯学習スポーツ係 (電話)042-497-1815 令和5年5月1日から=市民協働課協働係 (電話)042-497-1803 ●●市報きよせ4月15日号は市ホームページからもご覧いただけます●● https://www.city.kiyose.lg.jp/siseijouhou/kouhou/sihoukiyose/1011635/1012130.html ※読者アンケートはこちら https://logoform.jp/form/QzsJ/238645
■本日(4月14日(金))、清瀬市内に、東村山警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・中里 ■電話の内容 ・「あなたの口座が不正に使われているかもしれません。」 ・「どちらの銀行と取引していますか。」 ・「通帳、カードは自宅で保管していますか。」 ・「通帳の最後の取引日はいつになっていますか。」 ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。 ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。 ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。 【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110 清瀬市役所 042-492-5111 ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。