このサイトではJavascriptを使用しています。現在、JavaScriptが無効のため一部機能をご使用いただけません。
トップへ戻る
2024年 (221)
2023年 (145)
2022年 (178)
2021年 (281)
2020年 (308)
2019年 (126)
2018年 (142)
2017年 (114)
2016年 (112)
2015年 (108)
2014年 (88)
2013年 (91)
2012年 (15)
QRコード対応の携帯電話をお持ちの方はこちらをご利用ください。
■本日(1月20日(月))、清瀬市内に、大手電話会社・大手カード会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。 ・中清戸 ■電話の内容 ・「電話料金を支払っていません。」 ・「クレジットカード会社の●●です。」 ・「あなた名義のクレジットカードが不正に利用されています。」 ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。 ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。 ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な電話がかかってくるかもしれません。被害に遭わないよう、注意喚起をお願いします。 【問合せ先】東村山警察署 042-393-0110 (内線2163) ◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
\#市報きよせ 1月15日号発行/ ・新しい公園の名称が「清瀬花の里公園」に決定しました! たくさんご応募いただきありがとうございます ・公共施設予約システムがリニューアルオープン! キャッシュレス決済やスマートロックの機能を追加し、より便利になります ・市・都民税の申告、確定申告について(1・4・5面で紹介) 今年からの変更点もございますので是非ご確認ください ●●市報きよせ1月15日号は市ホームページからもご覧いただけます●● https://www.city.kiyose.lg.jp/siseijouhou/kouhou/sihoukiyose/1014530/1014571.html ※読者アンケートはこちら https://logoform.jp/form/QzsJ/238645
昨年に引き続き「スフィーダ世田谷FC」の選手とコーチの皆さんが清瀬にやってきます! 実技指導のあとは選手と参加者の皆さんがチームを組んで試合を行うミニゲームを開催します。 サッカーがもっとうまくなりたい方、ぜひご参加ください。 日程:2月23日(日) 場所:内山運動公園サッカー場A 用意するもの:運動できる服装、サッカーボール、タオル、飲み物、運動靴(スパイク不可)等 費用:無料 申込:必要。1月15日(水)~2月12日(水)までにLoGoフォームにてWeb申請または参加申込書を生涯学習スポーツ課(市役所2階)に直接提出。(各部門 先着順) ※詳しくは市HPをご覧ください http://www.city.kiyose.lg.jp//bunkasportskankou/sports/sportsevent/1013154.html 問合せ:生涯学習スポーツ課生涯スポーツ係(電話)042-497-1815
行政・イベント情報や安心安全の情報をお知らせします。
新規登録・変更・退会・確認はこちら
配信履歴
QRコードからメールアドレスを読み取り、空メールを送信することでも登録できます。
ドメイン解除のお願い。携帯用アドレスをご利用される方は、「info@kiyose-mailhaishin.jp」を受信できるように設定してから、新規登録(空メール送信)を行ってください。